京都へ単身赴任、実家は横浜の田村さん
思い起こせば、10云年前。そこの会社(メーカー)と特約店さんと結ぶコミュニケーションツールを見直すということで競合プレゼンがあったのでした。
そのとき、若かった私はしゃかりきになってがんばって提案をしました。そのとき名づけた情報誌は「コムネット(COM NET)」。今では他でもこの名前を使っているぐらい、それほど個性の強い名前ではないが、懐かしさがこぼれるネーミングである。
マーケティングの基本は「つながっていくこと、結んでいくこと」という考えを当時からそれなりに考えていたようではある。
さて、たむたむさんとはこの頃からのおつきあいである。当時はクライアントのこわ〜い責任者であったが、それだけにとどまらず会社員をやめたあとも、長いおつきあいをさせていただいている。いい男とは賢く、やさしさを秘めていることであると思うが、たむたむさんは本当に、「いい男の鏡」である。今は東京〜京都の互いの出張を調整し、たまに食事やお酒を楽しむおつきあいである。人は何のために仕事をがんばるか。いい人に出会うためである。そういうことをこの大先生は教えてくださいました。またハマショー、聞かせてくださいね。
謝謝
|